大型免許取得後に未経験でドライバーに転職してみた結果

転職の話

僕が運送会社に大型免許取得後に未経験でドライバーに就職したときの話しをしたいと思います。

前職の産業廃棄物の収集運搬ドライバーをやっていたので
大型免許は持っていましたが
大型のバキュームカーはたまに運転したことがあったのですが
実際の運転経験は非常に少ないものでした。

そしてほぼ未経験のまま大型トラックドライバーの求人に応募、面接をして
晴れて就職が決まりました。

結局、3ヶ月で大型トラックドライバーの仕事は退職することになりました。
その時の詳細を公開したいと思います。

スポンサーリンク

PICK UP

▼40代で入社した仕事まとめ▼

40代転職ブログ運営者の職歴 転職した7つの仕事とおすすめの職種

大型トラックドライバーの面接

大型トラックドライバーの面接

転職した運送会社を選んでいる間は他の運送会社にもたくさん面接に行きました。
福山通運やヤマト運輸、西濃運輸など大手を中心に転職活動をしていました。

その時、僕の年齢は45歳で一般的には転職するのには遅すぎる年齢です。
とうぜん、工場などの求人に応募したときはあまりに年齢が高すぎて面接すらしてもらえませんでした。

しかし、運送会社はどこも非常に対応が良く、ウェルカムな雰囲気を感じました。
40代半ばのおじさんでも働いて欲しいと言ってくれる会社がほとんどでした。

実際に面接を経て、合格の返事をもらったところも何社かあったんですが
最終的に求人票に書かれていた給料と休みの多さ、勤務時間などで
中規模の運送会社に入社することに決めました。

いろいろな会社の面接を受けてみた印象としては
入社試験と言いながらも非常にざっくばらんに話しをして
雑談のような雰囲気でした。

気分を害するような質問を根掘り葉掘り聞かれるような圧迫面接は全くなく
どの運送会社も親切にできる限りの事は伝えてきてくれました。

そして、どの運送会社も気にしていたのは免許の点数のことでした。
いままでの違反を聞いてきて
あまり変な違反があると入社することができないと言われました。

違反については面接で嘘を付いても「運転記録証明書」というものを会社に提出することになるので
結局ウソはバレてしまいます。

この「運転記録証明書」は過去5年間にどんな違反をしたのか、警察署が発行する証明書で
シートベルト違反だとか一旦停止違反だとか、違反の内容がばっちりわかってしまいます。

僕の場合は免許証がゴールドだったので自信を持って違反はありませんと伝えました。

大手の運送会社になるにしたがってこの違反についてはうるさくなってきます。
もしも、違反があって大手運送会社に受からないんだったら
小さい運送会社ならまだその点はゆるいと思います。

大型トラックに乗るまで

大型トラックに乗るまで

面接に受かって入社が決まると
入社前、もしくは入社してすぐに健康診断を受けることになります。

トラックドライバーに限らず、僕が働いた派遣会社や期間工でも同様に
健康診断に落ちたら入社が取り消しになると言われました。

スポンサーリンク

若い人ならそれほど心配はありませんが
40代以上のおっさんにとって健康診断は恐怖でしかありません。

自分の感覚的には健康だと思っていても
健康診断の数値が悪ければ入社取り消しになるんですからたまったもんじゃありませんよね・・。

そして、入社してすぐに行われるのが研修です。
これも大手になればなるほど研修がしっかりしていて
僕が入社した中堅どころの運送会社でも丸2日間の座学での研修がありました。

同じ時期に入社したメンバー6人で行われて
本社へ出向いて午前と午後、みっちり5時ころまで研修が行われました。

おそらく、中堅どころの運送会社より大きいところはどこも同じように研修があると思います。
たしか、法律で決められていたと思います。

そして、メインの横乗りの教育期間が始まります。
先輩ドライバーが横乗りする場合と、専用の教育係が横乗りする場合とありますが
ほとんどが先輩ドライバーが横に乗って教える期間が長いと思います。

西濃運輸や名鉄運輸の夜間路線便は2ヶ月~3ヶ月の横乗り研修があると言われました。
僕が入った会社は約2ヶ月間の横乗り研修がありました。

まあ、横乗り研修と言っても実際はやっていることを見たり
実際に自分がやったりと、研修って言うほどのものではありませんが・・。

そして、最終的に上司が横乗りをして合格が出れば1人立ちということになります。

とにかく大型トラックに1人で乗るまでが長い!
仕事自体は2週間もあれば覚えれることなんですがね。

大型トラックに転職するのに未経験でも大丈夫か?

大型トラックに転職するのに未経験でも大丈夫か?

僕の場合、ほぼ未経験で大型トラックに転職しました。

とは言っても、運送会社での大型トラック経験は無いものの
産業廃棄物のバキュームカーには乗った経験があったので
面接の時にそこをアピールしました。

実際は4t、6tクラスのバキュームカーだったんですが
「大型のバキュームカーを毎日運転していました」
と大ボラを吹いて運転経験をアピールしました。

全くの未経験では実際に大型トラックのハンドルを握った時に
経験が無いことがバレてしまうのでオススメできませんが
たまに乗っていたのを、毎日運転してました、と言うくらいなら
セーフなのではないでしょうか!?

実際、面接ではハッタリをかますのも必要だと思います。

気弱でネクラなタイプでも面接の時はハキハキと元気を出して受け答えするし
学歴や職歴をごまかすのはNGでも
運転経験を大きく見せるのは許されると思います。

まとめ

大型トラックドライバーへの正規ルートは
4tで経験を積んで10tへステップアップ
その後、トレーラーへさらにステップアップ、このルートだと思います。

結局、大型トラックに乗るのは、最初は誰も未経験なので
大型免許を取得した後なら乗る資格はあると思います。

実際に大型に乗ってみて感じたことは
4tでチョロチョロ走っているより全然、仕事は楽です。

大型のトラックの大きさを感じるのは曲がる時だけで
まっすぐ走っているときは4tも大型も同じです。

実際に大型トラックに乗り出すと
それほど大きさを感じません。

大型トラックに乗ろうか迷っているんだったら
一度、チャレンジしてみるのもアリだと思います。

 

▼こちらの記事もどうぞ▼

僕が働いていた運送会社の給料明細

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました