40代がやる副業の中で、失敗する可能性が高いのでおすすめしないものを挙げてみます。
サラリーマンの副業で失敗した例を挙げて紹介します。
国を上げて副業を推進したいのか、ここ最近ニュースでも副業解禁の話題が登っています。
国も会社も、国民や従業員を食わしていくだけの保証ができなくなってきたということでしょう。
「副業解禁してやるから少ない給料でもがんばってね…」
「生活費が足りなかったら副業でもしてね。」
そんな闇の声が聞こえてきそうです。
そういった流れで副業を解禁してくれる会社はまだいいかもしれません。
給料は少ないくせに、副業もしてはダメよ、って会社もまだまだ多いです。
…というか、中小企業なんてどこもそんなもんでしょう。
「会社の仕事以外で労働したら、本業に集中できないじゃないか。けしからん!」
このような古い考えの経営者や上司が多く存在します。
でも、こういったところで副業を解禁してしまったら、
入ったばかりの新入社員がダメ上司の収入をブチ抜くなんてことが普通に起きてしまい、
会社の秩序が乱れる可能性がありますね(苦笑)
でも実際には、副業禁止となっている会社でもやっている人はいるし
バレるか、と言われれば多くの場合はバレ無いでしょう。
会社の規則で禁止はしていても、暗黙の了解でアルバイトや副業をやっているグレーな会社も多いと思います。
僕自身もすでに10年以上、会社員(非正規社員も含む)をしながら副業をやってきました。
なんと言っても金儲けには目がありません(笑)
▼会社で副業が解禁されたらこれがおすすめです▼
40代男性に陥りがちな副業の罠
ありとあらゆる副業、アルバイト、金儲けと呼ばれるモノを実践してきましたが
特に40代の男性に陥りがちな副業の罠を紹介したいと思います。
金銭的余裕があると騙される
40代ともなると、比較的お金に余裕がある人が多いです。
その日暮らしをしている40代もいますが、正社員で40代だとすると結構給料の額も多くなってきている年頃です。
そのような人に陥りがちなのが、ちょっと高額な商材や塾に入ってしまいがちです。
「副業を始めませんか?毎月30万円稼げる副業商材を20万円で販売します。」
このような微妙に高額な(メチャメチャ高く無く、かといって安価でもない微妙な価格設定だ)商材を販売していると、
「これだけの金額の商材なら安心だ!」
と高い金額だから良い商材だ、と結びつけて考えてしまいます。
40代はこれくらいの金額設定の商材を購入したくなってしまうんです。
もちろん、高額な商材を購入してしっかりと稼げるようになれば良いですが
多くの場合は無駄な投資になってしまいます。
投資したお金を取り戻そうとする
上で述べたように40代は金払いが良いです(笑)
時間をお金で買うという感覚は良いかもしれませんが、気づいたら結構な額になってしまいます。
積み上げ方式で高額となった副業へ投資したお金を取り戻そうと考えてしまいがちです。
「あの商材で20万円、コチラの塾で30万円、3万円の教材を3つ購入したから…」
副業に投資したお金を計算しだして、いつしかその金額を取り戻すのが目的になってしまいます!
いろんな副業の商材を合計すると高額になるので、その高額を取り戻すためにハイリスクハイリターンの副業に向かっていきます。
最終的には、お金を稼ぐために副業を始めたのに、1円も稼げずに高額出して支払った商材だけが残る…。
こういう事になりがちです。
若い人はお金が無いのか、使い方が違うのか、この負のループにハマる人は少ないです。
特に40代以上の男性が陥りやすいので気をつけましょう!
能力が低いことを自覚する
40代ともなると、会社である程度の地位になっている人もいるでしょう。
そうでなくても、年齢が高いので20代、30代の若者よりは経験がある分、能力が高い…と考えがちです。
しかし、副業では会社の役職も、地位も関係ありません。
年齢だって、性別だってフラットの状態です。
副業の種類にもよりますが、むしろ、若い人より能力が劣っている場合が多いです。
例えば…
20代の若者と40代のおじさんがヨーイドンで新しい副業のYouTuberを始めたとすると
企画→撮影→編集→アップロード
この一連の流れが若い20代の人のほうが圧倒的に早く上達します。
他にも、体を使う副業は間違いなく若い人に分があります
とにかく、40代のおじさんは副業の世界では弱者です。
40代で副業してみて思うこと
お金儲け大好きの僕としては、副業はすでに本業と同じくらい手放せない存在です。
ここだけの話、本業の仕事は
「どうやって楽してサボって仕事できるか?」
こう考えながら仕事してます。
汗水たらして必死に仕事しようが、サボって仕事しようが、僕がもらう給料は同じだからです。
逆に、副業をやっている時は
「どうしたらもっと儲かるだろうか?効率化できるだろうか?」
と頭をフル回転させてお金を儲けることを常に考えています。
上手くいけば収入アップとなるし、下手を打てば収入が0になる可能性もあります。
こう考えると本業も副業も良し悪しがありますが、どちらが楽しいか?と言われれば間違いなく副業です。
というか、楽しめることを副業にできるのが、『副業』の良い所なのではないでしょうか?
昨今の副業ブームでさまざまな商材やお金儲けの方法を目にしますが
明らかに副業初心者を食い物にしているような、騙すことを前提とした商材も見受けられます。
とはいえ、1度騙されてみるのもアリ何じゃないかな、と思っています。
今から15年から20年近く前には、ヤフーオークションでこのような商材が販売されていました。
↑こういうやつです(笑)
バスタブに万札を目いっぱい詰めて、その万札の風呂に入っている大金持ちのイメージ画像を使って
「この商材を購入すればこんなに大金持ちになれますよ!」
みたいな(笑)
「絶対に儲かる方法を教えます。値段は1万円です。」
こういう商材もありました。
中身は…
「これと同じことを他の人にやってください。」
と、ジョークみたいな商材もあったんです。
その頃に比べれば、今はぜんぜんマシになったと思いますが。
ネタバラシをされると「なんだ…」と思うだけですが
実際にコレにお金を払う時って凄く興奮するんですよ。
「どんな内容なのかな?ほんとに儲かるのかな?儲かっちゃったら〇〇しようかな!?」
なんて(笑)
興奮しながらお金を送金して、商材の内容を見て、落胆して…。
すごいドラマがあるんですよね。だから騙されたと思ってもまた次の商材を購入する、みたいな。
まあ、これ、悪い例ですから
真似はしないでください。ホント
人間って騙されたり、お金を払ったりすると快感なんですよ。
理性では駄目なこととわかっていても本能では気持ちよくなっちゃってるんです。
理解しがたいことですが、パチンコとかギャンブルもそうです。
負けた方が快感を感じるみたいな。
ちょっと最後はとりとめもない話になってしまいましたが、
結論を言うと40代は騙されやすいので自覚を持つこと、ということです。
自分にあった副業を見つけて稼いでイキましょう!
▼面白い副業方法▼
コメント